頑張っても報われない理由:まずは「頑張らない自分」にも価値を認めよう
先週、「エンプティチェアで自分とも向き合う」という記事で紹介した心屋仁之助さんの「「好きなこと」だけして生きていく。」という本。 そのなかの、「好きなことをするには一番嫌なことをする必要がある」という言葉も衝撃的でしたが…
先週、「エンプティチェアで自分とも向き合う」という記事で紹介した心屋仁之助さんの「「好きなこと」だけして生きていく。」という本。 そのなかの、「好きなことをするには一番嫌なことをする必要がある」という言葉も衝撃的でしたが…
昨日「冷静に相手との対立を解決する方法」という記事で、人との感情的な対立を解決する一つの手法として「エンプティ・チェア」というものを紹介しました。 ただ、このエンプティ・チェアというのは、カウンセリングの現場でもよく使わ…
以前、「敵を味方にする方法」という記事で、お互いがお互いを「問題」と思うのではなく、お互いが実は共通で持っている「問題」を探しだし、それを解決するべくタッグを組むと、いつの間にか「敵」は「味方」になっています、ということ…
先週、「モーニング・ページ」を教えてくれた「ずっとやりたかったことをやりなさい」という本をご紹介しましたが、この本の原題は「The Artist’s way」というタイトルで、自分のなかに眠っている「創造性」…
先週は、「瞑想が苦手な人にお薦めな心の鎮め方」という記事で、思い浮かんだことを、とにかく紙に書く「モーニング・ページ」というものをご紹介しました。 モーニング・ページは、瞑想するように、心を鎮めることに役立ちますよという…
瞑想する人が増えていますね。 周りからの情報をシャットアウトして、楽な服装で床に座り、目をつむって(もしくは半眼)、じっと時間を過ごす。 簡単に言えば、瞑想をするというのは、それだけのことです。 これをすると、確かに、い…
昨日、一昨日で、自分の心を自分で満たす大切さについて書いてきましたが、昨年読んだ鈴木真奈美さんという方の本には、面白いことが書かれていました。 自然界の多くは、8:2のバランスで構成されていると言いますが、この8:2の法…
昨日、「ほめ達」の話を書きましたが、まず自分で自分の心を満たすための「ほめ」でしたら、「ほめ日記」がお薦めです。 もう5年くらい前になるかもしれませんが、結構売れた本です。 知り合いも実際にやってみて、「家族に優しくなれ…
昨年7月からこのブログを始め、あまりテーマを狭く限定せず、「書けること、今書きたいことを書く」ということを続けてきましたが、年末に振り返り、「結局、やっぱりスタートは“自分”なんだな」ということを改めて感じました。 「自…
あけましておめでとうございます。 新しい年になりました。 といっても、もう4日ですから、もう今年一年の目標や抱負を考えた方は多いと思います。 でも……年始早々出鼻をくじくようで恐縮ですが…… 年初に立てた目標、毎年どれく…