「〇〇のせいでいつも△△できない」と言っているあなたへ
昨日の「自分の責任は何パーセント?」という記事で、人のせいにせず、自分にも原因があると考えてみてはどうでしょうということを書きました。 今日はまた違う角度から、周りの環境や出来事を自分の責任として引き受けるということにつ…
昨日の「自分の責任は何パーセント?」という記事で、人のせいにせず、自分にも原因があると考えてみてはどうでしょうということを書きました。 今日はまた違う角度から、周りの環境や出来事を自分の責任として引き受けるということにつ…
先日、「伝わったものだけがコミュニケーションの成果」という記事で、意図したことが相手に伝わらないのは、自分の選んだ言葉にも原因があるかもしれないということを書きました。 そのように、人が原因だと思っていても、実は自分に原…
仕事上であっても、プライベートであっても、人と接するときによく起こるのが、 「え? そんなこと言ってないのに」とか、 「私が言った(頼んだ)ことと違うでしょ」というトラブルです。 友達同士や、上下関係がほとんどない関係、…
以前は、「60歳」というのが定年年齢でした(もっと前は55歳だったり、男性は55歳だけれど、女性は50歳、などということもありました)。 しかし、2013年の法改正で、企業は、原則として60歳の定年後も希望者全員を65歳…
職場で部下や後輩、先輩や同僚とぶつかる。家で妻や夫と、子どもと意見が対立して険悪になる。……そういうこと、ありますよね。 特に職場に意見が合わない人がいると、「あの人さえ、いなくなってくれれば」と思いがちです。 でも、問…
最近、日中住宅街にいることが多いせいか、ヤクルトレディをよく見かけます。結構、頼んでいる家があるのでしょうか? 生協の車もよく見かけますが、生協くらい様々な物を扱い、大量の配達があるならともかく、小さなヤクルト数本を配達…
昨日は「一歩ずつの過程を楽しむ」という記事で、やるべきことはこなせばこなすだけ、次から次から現れ、死んでも「やることリスト」はなくならないということを書きました。 だから、やるべきことを終わらせることをゴールにするのでは…
昨日、「意識を「今」に向ける」という記事で、リチャード・カールソンとジョゼフ・ベイリーの本を紹介しました。 今日はその流れで、リチャード・カールソンのベストセラー「小さいことにくよくよするな!」のなかの気に入っている言葉…
最近、このサイトにも少しずつ検索エンジンから来てくれる人が増えてきましたが、検索ワードを見てみると、「ストレスの多い職場」とか「楽に働く」などで訪れてくれる方が多いようです。 そこで今回はまた、ストレスを減らす方法につい…
先日、「ストレスの原因は、出来事より「考え方」かも」の記事でも、「人は、自分の思考回路が「当然」だと思いがちですが、実はその考え方は正しくないのです」ということを書きました。 その記事では、「出来事→凝り固まった考え方→…