このブログのサーバーを移行しました。
ずっとお世話になっていた「さくらインターネット」から「エックスサーバー」へ。
さくらインターネットはもう10年以上使っているかなぁ。プライベートのサイトとメールアドレスはそちらに残すので、完全な「さようなら」ではないですが、なぜかちょっと淋しい気分も(笑)
と、センチメンタルになっている場合でなく……
システム系のことでいきづまったとき、私もネット検索しまくって、本当にたくさんのサイトに救われるのですが、解決策がすぐには見つけられない落とし穴もあるので、情報は世の中に、多ければ多いほどいいな、と思うのです。
Contents
さくらインターネットから移行を決めた理由
移行を決めたきっかけは、Wordpressの「ページにパスワードをかける」という機能が、さくらインターネットでは上手く作動しなかったこと(パスワードがかかるけれど、解除できない。調べたら、さくらインターネットで起こる問題だと発覚)。
それがきっかけとなり、調べていると、今はエックスサーバー!という情報が多く、なんか移行を決めてしまいました。
ただ、変えてみると、「接続が早くなる」と他の人が言っているほど、違いはないし、サーバーのせいで動かないのかと信じていたプラグインは、他のプラグインが干渉していただけと分かったり……、やや、早まった感も(^_^;)
でも、私とは違う桁のアクセス数を持つ人たちが、エックスサーバーがいいと言っているので、私もそれくらいまでブログを育てれば、「あぁ、あのとき移しておいて良かったな」と思えることもあるのでしょう、きっと。……いや、そう思えるように、頑張ろう。
データを移すのは、意外と難しくはなかった。でも、時間はかかる
サーバーの移行は、ざっくり下記の手順です。
- さくらインターネット側から、Wordpressで使っているデータをごっそりローカル(自分のパソコン)に移す。
※他のフォルダで画像などを管理していたら、それも。 - さくらインターネットで使っていたデータベースをエクスポートする
- エックスサーバーにドメインを設定する
※設定しただけでは効力がないので、作業中も、読者さんはちゃんとさくらインターネットにあるブログを読んでくれるから大丈夫。 - エックスサーバーに新しいデータベースを作成し、「2」でエクスポートした中身をインポートする
- エックスサーバー上に「1」でダウンロードしたファイルを、ごっそり入れ込む
- エックスサーバーで「動作確認URL」を発行し、ちゃんと表示されるかテストする
※ただ、トップページがちゃんと表示されるかどうかのチェックしかできないみたい。
※あと、「動作確認URL」は発行から効果を発揮するまで「最大1時間」かかるそうなので、早めに作っておいた方がいい - 大丈夫そうなら、ドメインのネームサーバーを変更する。
※私はドメインは「お名前.com」で取っていたので、「お名前.com」内の「ドメインNavi」で変更しましたが、さくらインターネットで取った人は、さくらインターネットの管理画面で変更
……と、ひと通り私も書きましたが、このあたりは、エックスサーバーのサイトに、画像つきで解説があるので、まずはそれを見るといいと思います。
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_install_transfer_wordpress.php
私は、このページを一番の指針として、常に開ながら作業しました。
ただ非常にあっさりと書かれているので、分かりやすい反面、「?」になるところもあるかと思います。
つまづき1 さくらインターネットからローカルへ必要なファイルのダウンロード
上の見出しにも「意外と難しくはなかった。でも、時間はかかる」と書いたのですが、時間がかかる要因は、「Wordpressで使っているデータをごっそりローカルに移す」の部分と、それをエックスサーバー側に今度は「入れ込む」部分です。
私はFTPソフトはFFFTPを使っていますが、これでダウンロードするのは厳しく、空回っている感じがしたので、あきらめました。
さくらインターネットのコントロールパネルから、ZIP形式でフォルダごとダウンロードするのが早かったです。
ただ、ZIPを解凍するのもまた一苦労で、メインで使っている5年前からのパソコンでは動かなくなり、今調整中の新しいパソコンを使って、ようやく開けました(オフィス言の葉の方は、5年前のパソコンでも開けました)。記事が多い場合は、注意が必要かもしれません。
このあたりもネットで調べてみると、大容量のFTPなら、「FFFTP」より「FileZilla」がいいなど情報が出てくるので、「さくらインターネットからZIPでダウンロード→解凍」ができなければ、FTPソフトを変えてみるといいと思います。
ちなみに、エックスサーバーへのアップロードは、非常に時間はかかりましたが(このブログで2時間くらいかな?)、特に問題はなく、FFFTPが頑張ってくれました。
つまづき2 ネームサーバー変更前に動作確認ができない! part1
と、上に書いた「1」~「7」の手順のうち、「5」までは、時間はかかるものの、順調に進み、「なんだ、サーバー移行って簡単♪」と思いましたが、そのあと、返り討ちにあいました(^_^;)
上の「6」にも書いたのですが、エックスサーバーには「動作確認URL」を発行するシステムがあります。それを使うと、実際にはまだドメインをエックスサーバー側に向けていなくても(ネームサーバーを変更していなくても)、サイトがどのように見えるようになるのか確認できるというものです。
それで確認したところ、トップページは今までと寸分変わらぬレイアウトで現れました。
ただ、動作確認URLは、「http://●●●.check-xserver.jp/」というアドレスなのに、個別投稿ページをクリックすると、そこはもう「http://vitarals.com/●●」という、動作確認URLではなく、まさに今、さくらインターネットで公開しているサイトだよね? というURLになってしまいました。
よく見ると、動作確認URLは、Wordpressのように動的にページを生成するシステムでは上手く作動しないこともあるということ。
つまづき3 ネームサーバー変更前に動作確認ができない! part2
仕方ないのでこの確認方法はあきらめ、もう一つの確認方法である「hostsファイルの編集」という手段に出ました。
これも、エックスサーバーのサイトにやり方が書かれています。
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_domain_checkproxy.php
でも、ここでも「トップは表示されるのだけど……」状態でした。今度はトップ以外は全部エラー表示になってしまうのです。
ここで私も何かに気づくべきでした。
※ちゃんと設定できていれば、トップ以外も開けるはずです!
が、慎重派に見えて、結構面倒くさがり屋で、実は大雑把な私は暴挙に出ました。
と。
つまり、もうドメインに「さくらインターネットじゃなくて、エックスサーバーにあるのが、私の本当のブログだからね」と宣言しよう、ということですね。
このネームサーバーの変更。「浸透するまでに最大72時間かかる」と言われます。
でも、ネットで検索すると、頻繁にネームサーバーの変更をしている人が「自分の感覚では大体5時間」という文章が出てきました。
これが昨日の夜11時頃。
「よし、ネームサーバーの変更をして、寝よう!」
と、私は眠りにつきました(笑)
つまづき4 トップページ以外が「500 Internal Server Error」に! 原因は、「.haccess」
身体が勝手に、「5時間後」と思っていたのか、4時ごろ、ふと目が覚めました。
あ、ブログ、どうなっただろう、とスマホで見てみると、トップページ以外がエラー表示!!
そして、以前、素敵な仕事人インタビューを受けてくれたWEBデザイナー田川さんからmessengerで、
という連絡。4:00頃送信されたようだけれど「こんばんは」から始まるメッセージ。起きたんじゃなくて、寝ていないのだろうか……?というのがつっこみどころじゃなくて、自分のサイトから貼られたリンクが切れたら、すぐに気づくように設定しているなんて、WEBのプロは違うなぁ……、と感心。
夜中にアクセスはあまりないとは思うものの……サーバーエラーはまずいだろう……。
とりあえず「30分だけいじってみて、ダメなら、諦めて寝よう」と決め、ベッドから起き出す。……そして、30分じゃ、やっぱり解決しない。
でも1つ明るい兆しが見つかる。それは、ブログは「トップ以外エラー」だけれど、「オフィス言の葉」(このブログの下の階層に設置)は全ページ、問題なく表示されていること。
そして、翌日、冴えた頭でひらめいたのは、「階層」に問題があるということ。
さくらインターネットでは、ブログは「a」フォルダー、オフィス言の葉「b」フォルダーに入れ、ブログは http://vitarals.com というドメインそのままのURL、オフィス言の葉は http://vitarals.com/koto と、URLでも階層を下にしていました。
そのあたりに何かあるぞ!
で、色々検索して、辿り着いたのが「.htaccessファイル」になにか鍵がありそうだということ。
エックスサーバーでは「.htaccess」をサーバーパネルから開けるので、開いてみると、9行目に
「RewriteRule . /a/index.php」
の文字。
「/a」! お前だ!!
見つけたときには、長年追いかけてきた犯人を捕まえた刑事のような気分でした♪
そして、それを消すと、何事もなかったかのようにブログは表示されました。
ちょっとした達成感は味わえるけど……、こういう「1文字違うとまったく動かなくなる」パソコンとかシステムの繊細さと、私は相容れません。
だから、WEBの仕事は敬遠しちゃうんだよなぁ。
つまづき5 さくらインターネットに引き戻され、新しい管理画面に辿り着けない。
表面は直りました。が、なぜか管理画面に辿り着けません。
「wp-login.php」は表示できても、そこでログインしようとすると、なぜか「http://●●.sakura.ne.jp/wp-admin」みたいなところ(って、今までずっと使っていた管理画面ですけど)に連れて行かれます。
試にここで1つテスト記事を書いてみますが、やっぱり表画面はエックスサーバーのものを読んでいるので、テスト記事は表に反映されません。
ということは、やっぱりエックスサーバーにある管理画面に辿り着けないと、いつまでたっても、ブログが更新できないことになってしまいます。
どうしよう、と、また考えつく限りのキーワードを入れて検索するも、出てきません。
というか、そもそも、どんなキーワードで検索すればいいのかもわからない。
それでも、色々設定しているのは、「wp-config.php」ファイルだということは分かってきたので、容疑者として、とりあえず身柄を確保してみます(ただ、ローカルにダウンロードしたってことね)。
そして、発見!
「define(‘WP_SITEURL’,’http://●●.sakura.ne.jp/a’);」
まさに、これじゃん!
ここを直すと、無事、エックスサーバー側の管理画面に繋がりました!
※ちなみに「オフィス言の葉」の方は、上記の記述がなかったのですが、やっぱりつながらなかったので、新たに上の1文を追加すると、こちらも解決しました。
つまづき6 contact form 7 のエラー
とりあえずブログが表示され、管理画面もいじれるようになり、ほっと一息、つきたいところだったのですが、「これは確認しておいた方がいいよな」と、問い合わせ(申込み)フォームの作動だけ、念のため確認。
……したら、エラーが出ている!!
※「contact form 7」というのは、問い合わせフォームを作るプラグイン
どうも問い合わせフォームの内容を、私やお客さんに送るメールサーバーがさくらインターネットの設定になっているのがまずいらしい。
エックスサーバーでメールを管理する気はないけれど、とりあえず「@vitarals.com」のメールアドレスを設定してみる
※ネットで調べると、ドメインさえ存在していれば、実際に存在しない(作っていない)アドレスでもいいとのこと。
が、動かない!!
そして分かったのは……、まだエックスサーバーは10日間の無料お試し期間中だということ。
そういえば、無料期間はメールサーバーの設定ができないと書かれていたような……。
それで慌てて支払いをすませると、なんのことはない、ちゃんと問い合わせフォームも動いた。
でも意外と、ここで見落としをして、「もう一回プラグインを入れ直さないと」「フォームを作り直さないと」と思う人も多いかも、と思うので、念のため、書いておきました。
と……、昨日の午後・夜ちょっとだけ・今日の午前と、丸1日仕事でした。
何か月後かに、「あのときサーバー移して良かったな」と思えるといいなぁ。
なので、ブログもプラグインを見直したり、過去記事をリライトしたり、ちょっと地味に裏側で動いていこうかな、と。 ということで、更新頻度は減っても、多分、元気にしているので、ご心配なく!