「もやもやする」から、どうしたら抜け出せる?

ブログでは結構偉そうに、「こうした方がいい」「こう考えたらいい」と書いている私ですが、やはり時々、もやもやの渦に巻き込まれます。

で、少しすると抜け出します。

もやもやに入ったときは、「今、入った」とは分からないのですが、抜けたときは「あ、抜けた!」と分かるんですよね。面白い。
(多分、もやもやは、蓄積なんですね。少しのあいだは、いいのだけれど、ずっと原因をそのままにしておくと、だんだん「もやもやする~!!」となってくる)

もやもやから抜けたときは、ふっと視界が明るくなって、「あぁ、こうすればいいんだ」と分かる感じ。

実は1か月くらい、色々なもやもやを抱え込んでいたのですが、なんか今日、抜けました♪

ということで、今日は、「なんで、もやもやしちゃうのだろう」ということと、「抜け出す方法」について書いてみます。

Contents

なんで、もやもやするのか?

「もやもやする」と一言でいっても、色々な状況があると思うのですが、仕事のことであっても、友人関係であっても、家族とのことであっても、「もやもや」の一番の原因は、

自分が大事にしている価値観と、行動がずれている!

ということのように思います。

そうではなくて、

〇〇さんが、思うように動いてくれないからだよ。
△△さんのSNSを見たら、恋愛が(仕事が)上手くいっているみたいなのに、それに比べて、自分はダメだなと思ったから。
□□さんの対応が、なんだか冷たくて、期待外れだったから。

など、他の理由(主に、人のせい)を思い浮かべる人がいるかもしれません。

でも、しっかり自分の軸を持って、その軸に沿って行動できているときって、心も満たされているし、物理的・精神的にも充実しているから、他の人の行動に心をかき乱されることも、実はないんですよね。

もやもやにはまってしまう原因

と、分かっているのに、私も、もやもやからしばらく抜けられずにいました。

そして、同じようにフリーで働いている人のfacebookの投稿に動揺したり(あ~、〇〇さんはすごく上手く行っているみたい)、△△さんには結構協力したのに、私のことには協力してくれないんだな、と被害妄想に陥ってみたりしていました。

でも、なんで自分がそんなふうに「もやもや」のなかにいるのかは、分かっていなかったんですね。

それが今日、やっと分かりました!

ここ数か月の私は、結構、やりたくないことを「やらなきゃいけないこと」と思いこんで、「頑張って」やっていたな、と。

それは一言でいうと、「もっと個人事業主として利益を出す」ということなのですが、そこに力を入れるあまり、このブログのインタビューをして、記事を書くという時間をとるのがもったいないことのように感じられたりもしてしまっていました。

(で、実際、「誰か素敵な人がいたら紹介してください」とインタビューした人に頼むことも止めていたので、インタビューが減っております……)

でも、昨日・今日と、じっくり自分の気持ちと向き合って、気づきました。

遊部香

あ、私は、お金とは関係なく、インタビューして記事を書くのが好きなんだ。

そして、素敵な仕事人にたくさんインタビューして、その魅力を世の中に拡散することに価値を感じているのだ。

ブログの導線を考えて、集客して、フロント商品を作って、バックエンド商品を置いて、みたいなマーケティングをこのブログでしたいんじゃないんだ!

と。

でもなんか、ここ数か月の私は「やらなきゃ」と思いこんでいた……。

自分の軸が揺らいでいたから、周りの人の声を、きっとそのまま自分の内に取り入れてしまい、それを「自分の考え」と錯覚していたのが、大きな原因だと思います。

で、やりたくないのにやっているから、成果が出ないと「こんなに頑張っているのに、なんで?」と、もやもやしていたんですね(まぁ、このところ、毎月1000pvずつくらい増えているので、そういう意味では、成果もあったんですけど。でもPV数だけに踊らされるのも、なんだかなぁ、で)。

好きなことをしていたら、結果がどうであれ、きっと、もやもやしないのです。

好きじゃないことを頑張っているから、成果が出ないと、周りの人と比べてしまったり、「なんで、頑張っているのに」となってしまったりするんですね。

ということで、やっぱり、

もやもやする

=やりたくないことをやっている

=自分が本当に大事に思っていることをできていない

という方程式は正しいのではないかと思った次第です。

まとめ:じゃあ、もやもやしたらどうしたらいいの?

ということで、もやもやするときは、こうすることをお薦めします。

  1. 外部の情報と少し離れてみる
  2. 自分が本当にしたいことは何かを考えてみる
    (お金のこととか、現実的な制約抜きで)
  3. 自分が価値をおいていることを改めて考えてみる
  4. 「したいこと」でも「価値をおいていること」でもないことに、多くの時間や労力を割いていないか、よく考えてみる
    (こういうとき、誰の目もなかったら、自分はどうするか、と考えてみることも意味があると思います。人は「お金のため」と同時に「人から〇〇と思われるから」という理由で行動を決めていることも多いからです)
  5. 自分が「やりたいこと」と「価値を置いていること」にもっと時間と労力を割けるように、優先順位を見直す

なにかあなたの人生を好転させるヒントになっていたら幸いです。

遊部香

今は新緑がきれいで、暑すぎず、寒すぎずちょうどいい季節です。

スマホをオフにして、広い公園に行って、自分自身と向き合う時間を取るのもお薦めです♪

そして、「やりたいことは分かるのだけれど、それができないから……」という人は、是非、「心が満たされない」からはこうやって抜け出そうをお読みください!

 

★プレゼント中!★
このブログのエッセンスをぎゅっと凝縮した
「しあわせに生き、しあわせに働くための 10のステップ」プレゼント中!
→ http://vitarals.com/post_lp/mag

執筆者:遊部 香(あそべ かおり)

文章を書いたり、写真を撮ったりしています。

現在は、『凪~遊部香official site~』で主に活動中。

>> 詳しいプロフィール
>> メインサイト「凪」