いつも素敵な仕事人インタビューの時には、私は尋ねる側なので、基本的に、うなづいたり、もうちょっと詳しく聞きたい部分について質問を重ねたりしているだけなのですが……。
先日インタビューさせて頂いた鎌田さんから初めて、「遊部さんはどう思いますか?」と逆質問をされ、おっ、と一瞬言葉に詰まりました。
で、気づきました。
私は「教えてもらう側」に徹していて、自分で自分の答えを考えていなかったな……と。
そこで今日は、多くの「素敵な仕事人」に質問させてもらった問いに自分も答えを考えてみました。
私はまだまだ「素敵な仕事人 予備軍」だと思っていますし、これから考え方は変わってくると思いますが、今の自分の考えを記録しておく意味でも……。
Contents
好きなことを仕事にするにはどうしたらいいと思いますか?
「●×▲」など、自分の強みを掛け合わせることが大切かなと思います。
たとえば、私は、最初は「書くスキル」×「社会保険労務士としての知識」という2つがあったので、知り合いから仕事を頼んでもらえました。
「書くスキル」だけだと、私より文章が上手い人は数えきれないほどいます。だから、埋もれてしまいます。
逆に「社会保険労務士としての知識」だけでも、私より実務経験がたくさんあって、しっかり法改正を追っている人はたくさんいます。
でも、2つを掛け合わせると、ライバルはぐっと減ります。
3つ、4つと掛け合わせるものが増えれば増えるほど、さらにライバルは減るはずです。
(あまりに掛け合わせ過ぎると、ニッチすぎて、需要がなくなる可能性はありますが)
もし好きなことが「文章を書くこと」なのだったら、何を書けば「文章を書くこと」が仕事になるのか、掛け合わせるものを考えてみるといいと思います。
※ただ私は今は、社労士ライターを徐々に卒業して、「書くスキル×聴くスキル(カウンセリングスキル)」という2つを組み合わせた仕事を中心にしていこうと脱皮を図っている最中です(そういう意味で、まだ「素敵な仕事人予備軍」なのです)。
起業してまだ間もなくて、実績もないから、自信も持てない人を対象にした、“実績より大事な想いや経験があなたにはありますよ”と今ある魅力を取り出して、文章にして見せてあげられるような、そんなプロフィール作成とか、サイトのトップページの文章作成の業務を少しずつ増やして、仕事の中心にしたいな、と。→http://vitarals.com/kotonoha
フリーランスとしてやっていくのに大切なことは何だと思いますか?
自分自身をよく知って、自分が一番いいパフォーマンスを出せる環境を自分でしっかり作っていくことかと思います。
私は最初は社労士として、2007年に開業しました。開業する前には、開業塾など様々なセミナーに行きました。それで、「年収2000万円を目指すべき」みたいな、「人の理想」を「自分の理想」であるかのように思いこんだりもしました。また、順調にお客さんを増やして、スタッフも雇って……という同期や後輩を見て、「自分はなんでこんなにダメなんだろう」と落ち込んだりしました。
でも、今になって分かるのは、私は「社労士としてお客さんを増やして、スタッフを増やして、年収も2000万円にして……」なんてことを、心の底では、まったく望んでいなかったということです。
一生懸命自分に鞭を打って頑張らせようとしても頑張れなかったのは、自分が心の底からやりたいと思っていなかったからなのです。
社員のあいだは、上からやるようにと言われたことをやっているだけでも、毎日は過ぎていきます。
でもフリーになると、すべてが自分の選択です。
その「自由」は、フリーの世界を知らない人から見ると、憧れの対象になるかもしれませんが、いったん手に入れると、その「自由」をしっかり飼いならすのは、案外大変です。
どんな仕事をするのか、どんな顧客を選ぶのか、どんな依頼は断るのか、どれくらいの時間働くのか、どれくらいの収入を目指すのか、一つ一つ考えていけなくてはいけません。
そのなかで、悩んだり、迷ったり、たまに周りの意見に流されて、間違ったり……結局はそんなことの繰り返しなのですが、そのなかで、少しずつ、「本当に自分がやりたかったこと」「一番自分が心地よく、パフォーマンスも高く働けるリズム」とかが、1つ1つ、じわじわと見えてきます。
そういう「間違った経験」も含めて過程を楽しみつつ、「自分らしさ」を常に見つけていこうとすることがフリーで生きるには一番大事かな、と、今は思います。
自分の心を満たすためにできることは?
(ブログの1番人気記事が「自分の心を満たす方法」というものなので、この質問も多くの人にさせてもらっています)
心を満たすためには、静のエネルギーと動のエネルギーの両方がバランスよく必要なのかもしれないな、と思います。
私は基本、一人でいることが好きな人種のようで、ときどき「人疲れ」を感じます。で、それが溜まってきたなと感じたら、一人で心地よく過ごせる公園などに逃げるようにしています(笑)
公園で、今自分が迷っていること、悩んでいることなどを紙にがーっと書きだしてみると、思考がクリアになって、「あ、大した問題じゃなかった」と気づけて、また現実世界に戻れる、みたいな。
これは、自分が心地よいと思っている「静」と「動」のエネルギーのバランスが、「動」に偏りすぎているための疲れを、静かな場所に行くことで、「静」の方に戻し、バランスを取り戻しているということなのかな、と最近気づきました。
でも、以前、家に引きこもりがちだった時期には、それはそれで、心が満たされていず、なにか疲れを心に抱えていました。
それは、人に会ったり、外から刺激を受けるということが逆に少なすぎたための、満たされなさだったのだと、今になって、分かります。
今は「素敵な仕事人」からの紹介、紹介のつながりで、毎週のように新しい「素敵な仕事人」との出会いがあって、それが楽しく、今の自分の生活を充実させてくれています。
自分にはそういう新しい出会いと、1人で公園などで過ごす時間、両方がバランスよく必要で、そのバランスが取れているときは、心が満たされているな~、と思うのです。
(あと、ま、睡眠時間とかもかなり重要な要素ですけどね。眠いときは、何をしても、ダメです……)
長くなってきたのは、今日はここまでにします!
気が向いたら、また違う質問の答えも考えてみたいと思います。
もしこのブログをお読みの方で、素敵な仕事人にこんなことを訊いて欲しいなど、質問のご要望がありましたら、是非、教えてください♪